春ですね。みなさん社内勉強会してますか?
続いてますか?継続って大変ですよね!

勉強会の準備って大変…

開催までには下記のようなタスクがあります。

  • 参加フォームを作る
  • 告知メールを送る
  • 発表内容をまとめて勉強会のwebページを作る
  • 開催日が近くなったらリマインドメールを送る
  • 前日もう一度リマインド

毎月開催しようとすると、これだけで疲弊してしまいますよね。。
そこで、これ全部GASで自動化しました!

使い方

Googleカレンダーに勉強会の予定を登録するだけ!
これだけでフォームもメールもwebページもGASが自動で作ってくれちゃいます。
FotoJet.jpg

しくみ

トリガー設定で毎日スクリプトを起動して、下記を行ってます。

  • 当月に勉強会の予定があれば
  • 開催3日前と前日にリマインドメール
    • 発表者がいなければ中止メール

プログラム

GitHubにアップしてます。
事前準備とスクリプトプロパティを登録すれば動くかと。
不明点あればご連絡ください。

事前準備

参加フォームは開催毎にコピーして作るので、コピー元となるテンプレートを作っておきます。

テンプレート例

スクリプトプロパティを登録

ファイル→プロジェクトのプロパティ→スクリプトのプロパティタブを開いて下記を登録

  • EVENT_ACCOUNT
    • 勉強会の予定を登録するGoogleアカウント(メールアドレス)です
  • TEMPLATE_FORM_ID
    • 事前準備で作成したフォームのID
  • BASE_FOLDER_ID
    • 開催毎に作成されるフォームを置くためのドライブのフォルダID
  • WEB_PAGE_URL
    • GASスクリプトのwebページURL(公開→ウェブアプリケーションとして導入をする必要あり)
  • MAIL_TO
  • MAIL_CC
    • 告知メールの宛先

さいごに

ちょっと手を加えれば下記のようなことも可能です。

  • 勉強会後のアンケートメール
  • Googleサイトを利用してもっとイケてるwebページ
    • 現状は新GoogleサイトがAPI対応されてなくて断念しました
  • 毎週開催

それではステキな勉強会ライフを。
準備が簡略化された分、中身を濃くしていきましょう!